🎉 2周年記念キャンペーン!9月〜11月は入会金無料
5歳~8歳が2年で暗算名人に
そろタッチ和泉多摩川校 教室長 川口 陽平|個別教育の専門家(指導歴15年)
駅30秒|少人数6–8名|大会・検定あり|タブレット不要の体験
10月26日(日)10:00~そろタッチ和泉多摩川校2周年フェス開催!楽しいゲームや特典が盛りだくさん!
こんな悩みはありませんか?
でも大丈夫です。ご安心ください。
私は悩みや不安を理解しています。
お子さんが効率的に学び、成長するために、あなたの負担も減らしながらサポートいたします。
そろタッチ和泉多摩川校では、楽しくタブレットでそろばん式暗算を身に付けます。
暗算ができるようになるだけではありません。
もちろん、楽しく学べるだけでもありません。
子どもたちは生涯にわたって成長し続ける力を身につけることが期待できます。
そろタッチの概要を動画でご覧ください。
毎日短い時間でコツコツと楽しみながら、習慣化しやすい仕組みもあります。
問題も一人一人に合ったものが自動で出されるので、自分のペースで進められます。
本校の生徒が連日早起きして取り組んでいる様子と保護者の声をご覧ください。
教室の中で取り組むだけではありません。
そろフェスという大会も年に2回あり、モチベーションにもなっています。
他にも、グランプリや日々のランキングで、他校のお子さんと競う機会があり、やる気を引き出します。
不定期で他校との合同イベントも実施しており、さらなるモチベーションアップを図っています。
検定試験も受検できるので、それを目標とすることもでき、合格すれば努力の成果を実感できます。
また、【そろタッチ和泉多摩川校2周年フェス】を2025年10月26日(日)に開催します。 暗算をゲームやリレー形式で楽しく体験でき、参加は無料、記念品もご用意しています。
事前に体験授業を受けておけばフェス当日をさらに楽しめますし、 フェスに参加してから「もっとやってみたい!」と思った方も、後日体験授業に進めます。
学びを始めるきっかけになる特別イベントですので、ぜひお気軽にご参加ください。
日々のタブレットでの取り組みを、教室で発揮することで、また次の学習に繋げることを繰り返します。
そろタッチの特許ボードで、タッチしても色のつかない暗算モードでイメージ力をアップします。
タブレットの中で教えてくれるので、保護者の方が教える必要は基本的にありません。
楽しくタブレットで日々取り組みながら、暗算力・計算力を身に付けます。
かーるくんなどのキラクターの人気です。
川口 陽平
(かわぐち ようへい)
長年にわたり中学受験を中心に家庭教師として経験を積んできた、個別教育の専門家です。
一人一人のお子さんに向き合い、個性に合わせて接することを心がけています。中学受験を視野に入れる場合もご相談いただけます。
私自身もそろばん経験があり、暗算1級、珠算2級の資格を持っています。
目標となるイベントへの参加なども含めてサポートします。
狛江市東和泉3-3-10
レンタルスペース多摩スタジオ1階
入会にはタブレットが必要ですが、体験の際はタブレット不要です。
まずは無料で体験してからご判断ください。
タブレットはレンタル業者もございますので、まずはレンタルで試す方法もあります。
体験をして「合わない」と思った場合は、入会しなくて構いません。
こちらから入会を迫ることもありません。
体験のみで入会しない場合は、一切料金はいただきません。
入会後も、毎月20日までにお申し出いただければ退会可能で、翌月の会費はいただきません。
ただし、お子様の将来を真剣に考える方に限定します。
人数にも限りがあり、1クラス6人~8人を目安としています。
クラス増設もできるかは分かりません。
ぜひ、以下のフォームから今すぐ無料で授業を体験してください。
期間限定:入会金が0円!体験後のご入会で適用されます(9月〜11月)
10月26日(日) 2周年フェス開催!
開催日:10月26日(日) 10:00~10:55
対象年齢:5~8歳(※それ以外の年齢もご相談ください)
場所:アイ・スタジオ(小田急線・和泉多摩川駅から徒歩3分)
参加費:無料(記念品付き)
暗算を楽しく体験できる ゲームやリレー競技
さらに参加者全員に 記念品プレゼント
9:45〜 開場・受付
10:00〜 ゲームやリレー形式で暗算チャレンジ
10:50〜 表彰・記念品お渡し
10:55 終了予定
Q:誰でも参加できますか?A:5〜8歳のお子さまが対象ですが、それ以外の年齢もご相談ください。
Q:参加費はかかりますか?A:無料です。記念品もプレゼントいたします。
Q:フェスだけの参加はできますか?A:はい、可能です。ただし、事前に体験授業を受けていただくと、より楽しめます。
下のボタンからお申し込みください。
体験の前に、そろタッチについてもっと詳しく知りたい方は、資料請求をどうぞ。
また、体験の少し前に来ていただければ、個別に説明いたします。
お問い合わせだけの方はこちら→https://kawaguchiedu.com/contact/
そろタッチ和泉多摩川校は、同じ部屋で学研教室も実施しております。
いずれも川口が担当しますし、同じ曜日で、時間も続けて受けることができます。
そろタッチでは小数や分数、図形は扱いませんが、学研でカバーすることができます。
ご希望であれば、そろタッチと学研を同じ日に体験も可能です。
両方活用することで、通いやすさだけでなく、総合的な学習サポートをいたします。
9月〜11月の期間中にご入会いただくと、入会金が無料です!今すぐ体験してみましょう