そろタッチ和泉多摩川校では、ただ学ぶだけでなく、「楽しみながら成長できる」仕掛けをたくさん用意しています!
毎日のアプリ学習に加え、1年を通してさまざまなイベントが開催され、子どもたちのモチベーションと暗算力・計算力を引き出します。
この記事では、和泉多摩川校で実施している年間イベントとその狙いについて、ご紹介します。
「楽しいから続く」、「続くから暗算力・計算力が身につく」
このサイクルこそが、そろタッチの最大の魅力と考えています。
その力を最大限に引き出すためにも、学びを応援する工夫を重ねています!
この記事の主な対象
- 「そろタッチってイベントもあるって聞いたけど、どんなことをやるの?」という方
- 「普段の学習に加えて、モチベーションが続く工夫があると嬉しいな」という方
- 「大会って難しそうだけど、うちの子でも楽しめるのかな?」という方
年間イベントスケジュールと全体像

まずは、そろタッチ和泉多摩川校で用意している主なイベントを紹介します。
年間イベントカレンダー(予定)
月 | 主なイベント |
1月 | 90面チャレンジ(本部企画) |
3月〜5月頃 | はるフェス(仮称・校内大会) |
6月 | そろフェス(本部大会) |
8月 | 90面チャレンジ |
9月〜10月頃 | ○周年フェス(校内大会) |
11月 | そろフェス(本部大会) |
※この他、毎月最終日曜日に開催される「グランプリ」という本部主催でランキング形式のイベントもあります。
校内イベント:○周年フェス・はるフェスとは?

そろタッチ和泉多摩川校では、「はるフェス(仮称)」と「〇周年フェス」という年に2回の校内大会を実施予定です。
校内大会は、普段の授業とは違う“ちょっと特別な日”。
ルールは実力差が出にくい工夫がされており、誰でも活躍できる場があります。
- 「よーいドン!」というゲームでは、自分のステージに合った問題に挑戦
- イベント名に「フェス」を冠し、お祭りのようなワクワク感を演出
- 緊張感の中でも楽しい思い出になるように工夫します
本部イベント:そろフェス(オンライン大会)

そろフェスは、全国および海外のそろタッチ生がオンラインで一斉に競う暗算大会です。
参加は任意ではありますが、和泉多摩川校では、条件を満たした生徒の多くが参加しています。
- 年2回(例年6月・11月)開催
- 同じステージ帯の生徒と競うため、実力に合った勝負ができる
- 日頃から大会を意識したトレーニングで、入賞率も高い!
- 「また出たい!」と自発的な声があがる人気イベント
日々の継続を応援!90面チャレンジ

1月と8月に行われるのが「90面チャレンジ」。
これはアプリ学習で毎日コツコツ進め、90面以上クリアを目指す取り組みです。
そろタッチでは、毎日3面を目標に取り組みますが、実際に継続するのは簡単ではありません。
年に2回の90面チャレンジで背中を押します。
- 自分のペースで取り組める
- 継続力・やり抜く力を育成
- 家庭での声かけや応援も増え、学習が習慣化しやすくなる
- クリアすれば特典も
月に1度の挑戦!「グランプリ」

そろタッチでは、毎月最終日曜日に「グランプリ」と呼ばれる本部主催のイベントが開催されます。
自分のステージに応じた問題で、制限時間内にどれだけ正確に速く解けるかに挑戦します。
リアルタイムにランキングが更新され、当日は何度でも挑戦することができます。
目標意識が生まれ、達成感にもつながります。
そろフェスと違って参加基準がなく、誰でも挑戦できるため、毎月の学習の成果を確認する機会として活用されています。
もし上位に入ると、アプリの中でメダルが手に入るので、自信にもつながります。
保護者の声に見るイベントの効果
実際に通っているご家庭から、イベントを通じた変化の声も届いています。

その他にも、成長を実感できる取り組みがあります
そろタッチでは、イベントのほかにも「検定試験」が用意されています。
検定試験には「暗算検定」と「フラッシュ暗算検定」があります。
「暗算検定」は主に大規模校での受検に限定されますが、「フラッシュ暗算検定」には和泉多摩川も加盟しています。
一定のステージまで進んだお子さんが対象で、本人の希望に応じて受検できます。
そろタッチのアプリの中にも、検定試験の練習をする機能が入っています。
立派な合格証が発行されるため、1つの節目としてモチベーションの向上にもつながっています。
検定試験の受検についても、積極的に勧めています。
まずは体験で雰囲気をチェック!

イベントも日々の学習も、すべては「楽しく続けられる」ことが前提。
そろタッチ和泉多摩川校では、少人数制・丁寧なサポートで安心してスタートできます。
▶ 体験お申し込みはこちら
まとめ
そろタッチ和泉多摩川校では、日々の学習に加えて1年中イベントが満載!
特別な日があるから、子どもたちのやる気が続き、楽しみながら暗算力もアップします。
「楽しさ」と「成長」が両立できる教室で、お子さんの可能性を一緒に伸ばしていきましょう!
お読みいただき、ありがとうございます。DMやLINE公式アカウントで個別にご相談いただけます。
Follow @twitter

「購読する」ボタンからPUSH通知を受け取ることができます。
お問い合わせは以下のフォームもご利用ください。