そろばん(そろタッチ)は、計算力・暗算力が身につくという点で、中学受験の算数に役立つが気になる方も多いでしょう。
結論としては、そろばん(そろタッチ)で、計算力・暗算力を身に付けると、中学受験に大きく役立つと考えています。
ちなみに、「そろタッチ」というのは、タブレットでそろばん式暗算を身に付けるものです。
算数は中学受験でも最重要科目です。
私・川口は家庭教師として生徒と一緒に過去問を分析しますが、その際に一番力の差がつくのが算数です。
受験者平均点や合格者平均点などのデータを見ると、数字で明確に表れています。
計算力・暗算力があると有利なのですが、そろばん経験がマイナスに働く場合もあります。
私は中学受験を中心に家庭教師をしていますし、そろタッチ和泉多摩川校の教室長もしております。
私自身もそろばんを経験して中学受験をしましたし、そろばん経験のある中学受験生も見てきています。
私が実際に感じたメリットやデメリットを述べていきます。
せっかくそろばん(そろタッチ)を身に付けても、デメリットばかりが大きくなることは避けたいですよね。
確かな計算力・暗算力を中学受験に繋げるためにも、是非最後までご覧ください。
この記事の主な対象
- 「子どもの計算力を伸ばしてあげたいけど、どの方法がいいか分からない」という方
- 「そろばんやそろタッチが中学受験に役立つか知りたい」という方
- 「まだ中学受験の勉強を始めていないけど、今から何を準備すればいいのか迷っている」という方
そろばん(そろタッチ)は暗算力・計算力が中学受験に役立つだけではない
そろばん(そろタッチ)では、計算力・暗算力を身に付けます。
確かに、そろばん(そろタッチ)を学習するだけでは、総合的な算数の力はつきません。
図形問題や、思考を伴う文章題などは扱わないので、別に練習が必要になります。
しかし、私は、計算以外の部分についてもメリットがあると考えています。
計算が速いので、日頃の勉強も進みやすくなります。
また、以下に述べるように、集中力なども身につくことで、文章題なども習得しやすくなると考えています。
つまり、そろばん(そろタッチ)そのものでは論理的思考力は身につかないものの、論理的思考力を身に付けるためのベースができると考えています。
仮に、計算力・暗算力が身についても、丸暗記に頼っていると、思考力を身に付ける邪魔になる場合もあります。丸暗記の勉強に頼っていると、「困ったらそもそも覚えてしまえばいい」という発想になるからです。しかし、そろばん式暗算では、計算を丸暗記するのではありません。イメージ力を使って計算するので、思考を妨げることはないと考えています。
そろばん(そろタッチ)の中学受験でのメリット
メリットは以下のとおりです。
- 計算力の向上(暗算のスピードが飛躍的に上がる)
- 勉強時間の圧縮が可能
- 集中力や記憶力の向上
- 検定試験や大会などの目標設定や目標に向けた努力
- 学習習慣(特にそろタッチの場合)
詳しく述べていきます。
そろばん(そろタッチ)のメリット①計算力
計算力という点では、そろばんを使う計算というよりは、暗算が役立ちます。
一般的なテストではそろばんを持ち込むことはできないので、道具を使わない暗算でこそ、そのメリットが大きくなるわけです。
中学受験で「暗算」というと、頭の中で筆算をする人もいます。
一方で、そろばん式暗算は、頭の中でそろばんの珠をイメージします。
高度な暗算力を身に付けると電卓よりも早く計算できます。
語呂合わせで覚えたものをアウトプットするよりも速い場合すらあります。
確かに、そろばんで扱う計算問題と、中学受験で出題される問題は違います。
しかし、そろばんでは扱わない問題であっても、そろばんで身に付けた暗算力は役立ちます。
例えば、そろばんでは一般的には分数を扱いませんが、約分などにも暗算力は役立ちます。
もちろん、3.14などの複雑な計算も、瞬時にできるようになります。
一般的に、中学受験では、3.14の計算や16×16、17×17などの平方数を暗記するように指導されることも多いです。
しかし、確かな暗算力があれば、暗記に頼る必要がなくなります。
そろばん(そろタッチ)のメリット②勉強時間の圧縮
計算スピードが上がると、1つ1つの問題にかかる時間が短くなります。
短時間で多くの問題に取り組めるようになるわけです。
既に述べているように、そろばんだけでは図形問題や文章題はできません。
しかし、暗算力があれば、時間を効率的に使って、図形問題や文章題にも取り組めます。
そろばん(そろタッチ)のメリット③集中力や記憶力
そろばんでもそろタッチでも、日頃の学習でも限られた時間で集中して取り組みます。
そろタッチの大会であれば、1分間の間に何問解けるかを競う種目があります。
1問でも多く解けるように集中して取り組むのを繰り返すことで、集中力が身につきます。
また、頭の中でイメージしながら計算しますから、記憶力も身につきます。
特に、フラッシュ暗算では、画面に映し出される数字が、計算しているうちに消えていきます。
1秒や2秒で消えてしまう数字を次々に頭の中で計算するので、集中力や記憶力が鍛えられます。
私も、中学受験をする際に、集中力や記憶力が大きく役立ったと認識しています。
そろばん(そろタッチ)のメリット④検定試験や大会
そろばん(そろタッチ)では、一般的に検定試験や大会などを目標に頑張ることができます。
目標を設定して目標に向けて頑張るという経験で、自己管理能力が身につくことが期待できます。
さらに、挑戦する意欲を持って、自分の力で成長し続けることも期待できます。
私も、検定試験や大会などを幼いころから何度も経験していました。
中学受験でも目標に向かって頑張ることができたのは、そろばん経験のおかげと実感しています。
そろばん(そろタッチ)のメリット⑤学習習慣
そろばん(そろタッチ)では、日頃からコツコツと学習することで力がついていきます。
毎日学習するという習慣がつけば、その習慣は、他の学習でも役立ちます。
一般的なそろばん教室では、家庭学習の習慣化は本人やご家庭に任されている部分が大きいこともあります。
しかし、それでも習慣化ができれば、とても役立つでしょう。
そろタッチの場合は、アプリや授業に習慣化しやすい仕組みが入っています。
そろばん(そろタッチ)の中学受験でのデメリットと対処法
デメリットは以下のとおりです。
- 計算が雑になりミスが増える
- 筆算や計算の工夫がおろそかになりやすい
- 時間がかかる
- 費用面
詳しく述べていきます。
そろばん(そろタッチ)のデメリット①雑になりミスが増える
確かに、そろばん(そろタッチ)で計算力が身につくと、ある程度正確に計算できるようになります。
しかし、「正確性」にも、幅があります。
そろばん式暗算では、例えば、「10問中8問正解すればいい」という学習をすることが多いです。
少しならミスをしても構わないから、スピード重視ということになります。
実際に、大会や検定試験では、数分間という短い時間で集中して一気に解ききることが求められることもあります。
そろタッチの大会であれば、既に述べたように、1つの種目が1分間の「短距離走」です。
一方で、中学受験の算数は、「10問中8問正解でOK」ではありません。
10問中10問正解を目指したいのです。
試験時間も50分や60分という長い時間で、全体として点数を最大化することが求められます。
いわば「長距離走」なので、少し冷静になりながら解くことができるわけです。
特に暗算力・計算力がある場合には、スピードは十分にあります。
中学受験の算数においては、少しスピードを落としてでも正解率を上げたいです。
日頃から、意識を切り替えて練習していくことが求められます。
「間違えたら見直せばいいや」と考えて全速力で解くと、ミスが起きます。
ゆっくり解いてミスをしないように心掛けることが重要です。
そろばん(そろタッチ)のデメリット②筆算や計算の工夫などがおろそかに
そろばん経験者には、いわゆる虫食い算や逆算が苦手な傾向があります。
また、分配法則などの計算の工夫も苦手な人が多い印象があります。
計算の工夫が適切にできないと、解けない問題も出てきますし、ミスも増えやすくなります。
しかし、筆算や計算の工夫なども、しっかり学習すればいいだけです。
そろばん経験が原因ではなく、そろばんでカバーしきれない部分をカバーしていないから苦手なだけです。
そもそも、そろばんでは、筆算と計算方法が異なります。
そろばんを学習しているだけでは、筆算は身につきませんし、計算の工夫も使いません。
そうだとすれば、中学受験においては、そろばんとは別に、筆算や計算の工夫も身に付けていけばいいだけです。
ところが、暗算力があると、筆算や計算の工夫を学んだときに、軽視してしまいがちになります。
暗算力があれば、筆算や計算の工夫を使わななくても答えが出るからです。
しかし、筆算や計算の工夫は、単なる手段ではなく、問題を解くための重要なスキルです。
もちろん、テストのときは、暗算で解けるなら暗算で解いて問題ありません。
しかし、算数の問題が難しくなってくると、暗算だけでは対処できない場面も出てきます。
難しくなってからではなく、簡単な問題のうちから、筆算や計算の工夫を意識的に身に付けていくことが大切です。
「答えが出ればOK」ではなくて、筆算や計算の工夫を身に付けるための学習として取り組みましょう。
中学受験の指導者の中には、「そろばん経験者はダメだ」と言う方もいらっしゃいます。
しかし、私は、そろばんそのものが悪いとは考えていません。
学習の方法で気を付ければ、そろばんが邪魔になることはないと考えています。
そろばんの計算と中学受験の算数を、区別して両方身に付けることを意識していけば問題ありません。
そろばん(そろタッチ)のデメリット③学習時間がとられる
そろばん(そろタッチ)を学習するには、時間を使うことにはなります。
計算力・暗算力のためにどこまで時間を掛けられるか、そこは個々の判断によります。
そろばん(そろタッチ)のデメリット④費用面
そろばん式暗算は、一般的には独学に身に付けるのは難しいでしょう。
多くの場合は、そろばん教室(そろタッチ教室)に通うことになります。
そろタッチであれば、タブレットに加えて、
の授業料がかかります。
期間にもよりますけど、2年程度である程度の力はつくと期待できます。
まとめ:そろばんとそろタッチを中学受験で活かすために
中学受験において、そろばん(そろタッチ)がプラスに働くか、マイナスに働くかは、その人次第です。
デメリットに気を付けて、うまく活用すればとても役立つと考えています。
せっかくそろばん(そろタッチ)を学習するのであれば、それがマイナスになることは避けたいですね。
中学受験を見据えて、そろばん式暗算の学習を始めるのも一つの方法です。
そろばん式暗算を始めてから、中学受験に進むかどうかを検討するのも良いでしょう。
中学受験において、そろばん・そろタッチのどちらを選択するかは、以下の記事をご覧ください。
そろタッチ和泉多摩川校では、中学受験についてもご相談いただけます。
DMやLINE公式アカウントで個別にご相談いただけます。
Follow @twitter
「購読する」ボタンからPUSH通知を受け取ることができます。
お問い合わせは以下のフォームもご利用ください。